- 「毎回、同じ形式の見出しやスタイル、ボックスの追加が非効率だな」
- 「定型文のように一発でテンプレート設定できたらな・・・ 」
と思うことはありませんか?私は毎回思っていました。
そこで、テンプレート作成ができないかと調べ、以下のプラグイン情報を得ましたので実際に導入してみました。
・プラグイン 「TinyMCE Templates」
https://blogger-no-mori.com/wordpress-tinymce-templates/
【本記事の内容】
✔WordPressの投稿を効率化できる
✔プラグイン「TinyMCE Templates」の導入手順
✔ワンクリックでテンプレート選択できる
TinyMCE Templatesのインストール
実際にTinyMCE Templatesのインストールしましたので、その手順を説明します。
プラグインを追加
プラグインを選択して、キーワード「TinyMCE Templates」を入力します。
すると、以下のように見つかるので「今すぐインストール」をクリックします。
インストールが終わると、左のメニューに「テンプレート」が表示されました。
テンプレートを新規追加
テンプレートを押すと、下記の画面が開くので「新規追加」を押してみます。
「新規追加」を押すと以下のように画面に切り替わるので、タイトルや本文を入力します。
今回は本文として、以下のようなテンプレートを登録しました。
リード文
見出し1
見出し2
見出し2
見出し1
見出し2
見出し2
まとめ
見出し1
見出し2
見出し2
見出し1
見出し2
見出し2
まとめ
「公開」を押すと、登録完了です。ここでは、「通常テンプレート」という名称で登録しました。
「記事として投稿しますか?」とメッセージが出たので、少しドキッとしましたが、本当に公開はされませんでした笑
新規作成時に「テンプレートを挿入」ができるようなった
新規作成時に「テンプレートを挿入」で使用できます。これでかなり執筆が楽になりますね!
まとめ
以上、テンプレート作成を効率化するプラグイン「TinyMCE Templates」導入についての記事でした。
簡単に登録できて、使えるのがいいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント